エコミ―ティング(自然環境配慮)

食べて駆除!?アメリカザリガニを食べてみよう!

三重県のとある川で調査をしていた時の事。
在来の魚たちに混ざってヤツらは姿を現しました…

皆さん、ご存じ! 外来種の「アメリカザリガニ」です。


もともとは、食用ウシガエルの餌として日本にもって来られたもの
それが養殖場から逃げ出したり、捨てられたことで、
今では日本全国で大繁殖しています。

彼らのすごいところは、どんな水質の場所にも適応できること。
本社近くの「汚い水路」や
今回調査した「きれいな川」どこでも暮らせます。

いつもは、捕獲するとその場で駆除を行うのですが、今回は・・・
「この川の水きれいだし、もしかしてこれ食べれるんじゃね??」

ザリガニはエビの仲間、なら味もエビのはず!
ただ駆除するのではなく、美味しく食べて駆除しようじゃないか!?
よーし!たくさん捕まえてザリガニパーティー開催だ~!


会社に持ち帰ってまずは、泥抜き。
きれいな水で一日飼育します。


泥が抜けたところで調理開始!
よく洗って体に付いた汚れを落とします。(途中挟まれながら)


きれいになったら、シンプルに塩茹でにしていきます♪
アメリカザリガニには寄生虫が含まれている場合があるので、
沸騰したお湯に10~15分しっかり加熱します。

しばらくすると、もともと赤いザリガニの色がさらに真っ赤になってきました。


しっかり火が通ったところで、茹で上がり~!!
うーん、見た目は完全にエビ!


さあ!実食!!
皆さん、恐る恐る殻をむいていきます。


殻をむいてみて感じたのは・・・やっぱりエビじゃん!


肝心の味はというと、、、「普通に美味しい!!!」
臭みもなく、味もエビそのもの!

素材の味が分かったところで、色んな調味料(ハーブ塩、にんにく、わさび醤油、カレーなど)で味変してみます!


と、そこに!? 偶然通りかかった「社長」も急きょ参戦!?
社長のお口に合うかな~と心配でしたが、

「ハーブ塩いいね~」
「わさび醤油おいしい!寿司の味がする!!」
「シンプルに塩も好きかなあ~」
と、意外にも好評♪
最後の方は取り合い状態になるくらい人気で、ザリガニが足りなくなりました(^^;)

ちなみに社長のおすすめは、わさび醤油。
「寿司屋で出てきても全然わからない!」とのことでした!


社長のお墨付きをもらったところでザリパ終了~!
実際食べてみて、アメリカザリガニは非常に「優秀な食材」であることが分かりました!

今後は外来種を捕まえた場合は、ただ駆除するのではなく
『美味しく食べて駆除する』のも 一つの方法だと感じましたよ。

興味のある方は是非挑戦してみてください!

~おまけ~
アメリカザリガニのオスとメスの判別方法ってご存じですか??