ホーム > キッズなんでもQ&Aコーナー > だいち(土) > 土を掘ると水がどうして出てくるの ?

土を掘ると水がどうして出てくるの ?
おいらも地面掘っているときに水が出てきた事があるぞ!
こういうことなんだ!
地面を掘ると水が出てくるよね。これは、地下水っていいます。水道がなかった昔は井戸をほって地下水を汲み上げて使っていたんだよ。
これは土の中をゆっくり水が浸透しているときに土の中の小さな生き物が汚れたものをきれいにしたり、土の粒子がよごれを取ってくれたりして、自然の力で水がきれいになっているから使えるんだよ。
でもその水を使いすぎると地盤沈下といって地面が下がってしまったり、水がなくなってしまったりしたんだ。