【下水道管きょ布設工事】変わった看板発見!!

下水道を作る、二つの現場へ行って来ました(^^)/
最初は日光川の下流流域の下水道を作っている現場へ! 

この写真の下は深くて大きな穴が開いていました!

穴の中へ入りたい!とお願いをして
入ってきちゃいました(*^o^*)
少し怖かったのですが、圧迫感も息苦しさもありませんでしたよ(^O^)/

下の写真はぶつかっても大丈夫なように、
細やかな工夫がされていました( ^ー^)ノ

少しだけ見学をして地上へ上がってきました。
そこで発見したのがこの看板!
今回のレポートのタイトルになっていたのが
コチラの看板です(^O^)

こんな感じに、手が透けて見えています!
曲がり角に看板を設置する際
どうすれば安全確認しやすくなるか考えた結果、
このような看板が考案されたらしいです☆
これは現場監督さんのアイディアなんですよ(^_^)

こんな看板が増えていってほしいですね。

そして再利用されている廃材パイプ。

アイディア次第でいらないパイプも再利用できますね☆

この看板や鉄棒の整理整頓具合、
完璧ですね~(゜゜)

工事現場は、泥などで汚れているイメージがありましたが そんなイメージを覆してくれるような現場でした♪

スッキリとした事務所内♪

スリッパもあります☆
汚れている現場や事務所だと
まぁいいか~となってどんどん汚れていきそうですが
これだけキレイで整理整頓されていると
汚してはいけない!と思えますよね(*^^*)
半年以上経っている現場ですが、
最近始めたばかりの現場のようでした♪

こちらの現場も下水道を作っている現場です。

現場周辺には民家があります。
ここの現場監督さんは工事について少しでも多くの理解していただけるように
ある取り組みをされていました♪
それは近隣住民の方とコミュニケーションをとることです(^O^)/
率先して話しかけに行った!とお聞きしました。
家の前で工事ということは、ご不便をかけることになると思うのですが
親しくなることで何のために工事をしているのかなど知っていただけ、
工事に対しての不満が解消されると思います♪!
世間話もするみたいですよ(^^)
工事をすることに対して理解していただけるためには
大切なことだな~と思いました(^^)/
最後になりましたが
今回のパトロールは社長もご一緒でした(*^o^*)

次回もお楽しみに~♪