あま市下水道工事

あま市の下水道工事現場へ
お邪魔してきました!

津島市、愛西市、弥富市、あま市、大治町、蟹江町の
4市2町の下水道を作ってます。

地域の川や海をキレイにするためや
雨水による洪水や水害対策として必要なことですね(^O^)

この大きな機械は
テレスコ式クラムシェルといいます。
土を掘っていきます。
パックンチョみたいでしたよ(^O^)

約10m下までのびます。
穴を覗いたらとても深く、怖かったです(T_T)

「横穴を掘る機械の名前はなんですか?」
と聞いたところ、

「モグラくんだよ。」
と…(笑)

モグラくんの正式な名前はシールドマシンです!

今からシールドマシンのことを
モグラくんと書きます(^o^)丿

深さ10mほどあるこの穴は
横穴を掘るモグラくんを入れるために
掘った穴でした~(^O^)

モグラくんはまだいなくて見ることができませんでしたが
この工事で1200mも掘り進む予定です。

先ほどの現場から100mほど移動。
この機械の大きさ、伝わりますか?

掘る部分がさっきのテレスコ式クラムシェルの
3倍ぐらいおっきく、迫力がありました!

この機械はエルモールといいます。
アスファルトを砕いてすくいあげます。
見た目からして、とてもよく掘れそうですよね。

大きな筒は立坑といいますが、
立坑を埋め込みながら掘り進みます。

なぜ100mほど離れたところにまた穴を掘っているのかというと
モグラくんの中間地点を作っていたのです(^O^)
1200mも横に掘り進むと高さがずれたり
道を外れてしまったりしてしまうかも。
そうならないためなんですね。

それに、橋があったのでその杭をこわす目的もあります。

上から見たらこんな感じです。

途中、大量の水をいれました。
ここらへんは周りの水位が高く、
崩れやすいのです。
地下水圧とのバランスをとるために
注水しながら掘っていきます。

第一回目の現場見学終了~!



数日後、少しだけですが
またお邪魔しました(^^)

エルモールで掘ったところをは
こんな感じになってました。

蓋をとって覗いてみました…!
約10m!とっても怖かったです(>_<)

まだ時間はかかりますが、
徐々に完成へと近づいてます(^O^)
第二回目の現場見学終了~!