少し前の話になりますが
			女子パト隊でエコミーティング活動へ参加してきましたo(^▽^)o
			
			
			
			名古屋第二環状自動車道の3つの現場へ
			おじゃましてきました♪
			
			
			
			
			
			現場監督さんに工事のことや周辺の状況などについて聞いた後
			周辺を探索~♪
			
			
			
			周りは道路なので
			植物や動物は少なかったです。
			でも現場周辺は小中学生の通学路、ということで
			小中学生に向けたなにか面白いことができないか
			いろんなアイディアを考えました(^ー゚)ノ
			もちろん小中学生以外の地域住民の方への配慮や
			自然環境面でのアイディアも考えましたよ☆
			午後からはミーティングです。
			
			
			
			4つのグループに分かれて意見を出し合い、
			それから発表です(^O^)/
			3つの現場で出たアイディアを合わせると…
				なんと121個のアイディアが出ました!!!
			
			
			
			自然環境課の方たちにまとめていただいた
			エコミーティングで出たアイディア(一部分)はコチラです↓
			
			
			
			
			
		  	私が面白いな~と思ったアイディアをご紹介します♪
			・コミュニケーションの一環として足場に大きく工事担当者の顔を掲示
			・近くにあるバス停から見えるところに
			「いってらっしゃい」「お疲れ様」などの垂れ幕を設置
			・橋脚と橋脚の間に環境クイズなどを掲示
			・小学生に塗り絵を書いてもらって歩道橋に展示
			・表彰ありの現場写真コンテストを実施
			・横断歩道に踏むと発電する設備を設置して電気を現場で使用
			・キョウキャクンというキャラクターを作る
			もっとご紹介したいのですが
			これくらいにしときます( ^ー^)ノ(笑)
			1つでも多く実現するといいですね♪
			
			
			
			実現されたらまたご紹介します(^^)/
			
			次回は陸上レポートです。
			第1回奈良市陸協陸上記録会へ出場してきました。
			出場が決まったのは大会4日前…(゜゜)
			そんな状況でしたが
			大会に出させていただけるということで
			頑張ってきました~o(^▽^)o
			次回レポートもよろしくお願いします♪