【東海環状高富IC】現場コーデ『掲示板&休憩所&お手洗い』

2019年2月12(火)
岐阜県山県市にある工事現場に行ってきました。
女性の担当者も常駐しているここの現場では
整理整頓・使いやすさの依頼を受けました。

安全掲示板前が殺風景とのことでしたので、プランターを置きました。

ローダンセマム・ビオラ・ジュリアンの3種類を植えました。
元気に育ちますように(^^)/

担当者と一緒に整理整頓、お掃除。
コチラはお茶セット。

冷蔵庫には女子パトオリジナルインフルエンザ予防ポスターを貼りました♪

掃き掃除、拭き掃除もしました(^O^)

トイレットパーパーの収納がなかったため、100円グッズで棚を作成。
誰でも簡単に取りつけができるので、みなさんもお試しをしてみませんか?

材料

  • 突っ張り棒2本
  • アイアンラティス1枚
  • 結束バンド6本
  • 収納かご1個

お手洗いの目隠しもしました。

男性専用お手洗い目隠しにもお花を飾り、掃除もしました!

キレイだと汚しにくいですよね。
これからもキレイなお手洗いをキープしてくださいね!

女性専用お手洗いがありとても快適!!!
でもここもちょっぴりさみしい印象があったので
お花を置いてパッと明るくしました。

こんな感じで終了。

事務所やお手洗いなどのコーディネートだけでなく、
現場環境が良くなることなら、なんでもやりますよ(*^_^*)
これからも試行錯誤をしながら働きやすい環境作りをしていきます。