エコミ―ティング(地域コミュニケーション)

なごや環境大学共育講座で自然観察会を開催しました!!

「夏休みの自由研究!!~蟹江町の生き物を観察してみよう♪~」
という事で、今年で2回目の開催となりました。

さっそく、参加者が集まってきたようです。そろそろスタートしましょうかね~
(テレビや新聞記者さんも来てます!)



参加者は25名。
初めてこの講座に参加してくれたご家族の皆様、カトケンの自然観察会へようこそ♪
昨年も来てくれたご家族の皆様、お久ぶりで~す♪みんな覚えてるかな?!
今日はどんな生き物と遭遇できるか、ワクワクしちゃいますね!!

そして今回はスペシャルサポーターとして、
「命をつなぐPROJECT」学生実行委員会の皆様にお越し下さいました!



緑色の専用シャツがキラキラ輝いていて、とても格好いい~!!

普段は、知多半島を中心に生態系ネットワークの形成や、次世代の担い手育成など、
さまざまな環境活動をされている大学生さんです♪

そんな皆様と一緒に、蟹江川の生き物を観察してみましょう!!
まずは現地に向かいます・・・テクテクテク
水辺の観察では、川の水面から顔を出し、こちらを睨んでいるカメさん発見!



また、この周辺に住んでいる、大きなスッポンさんにタッチ!テナガエビさんにタッチ!
お魚さんにタッチ!いろいろな生き物に触れる事ができました。



草地の観察では、ギシギシで10円玉をゴシゴシ!あっちこっちでバッタさんをゲット!
命をつなぐPROJECTの皆さんも大忙し(笑)



続いて、葉っぱのお面づくりに挑戦してみたり、トンボのお勉強もしましたょ~
皆さん真剣になって聞いてくれました。



最後は、ヘビさんのお勉強!・・・からの、恒例行事。
ニョロニョロしているヘビさんにタッチ!顔は怖いけどスベスベしてて気持ちいぃ~♪



という事で、笑い声?叫び声?が絶えぬまま、共育講座は無事に終了となりました。
参加してくれた皆さん、そして命をつなぐPROJECTの皆さん、お疲れ様でした!

また来年も開催しますので、是非、来てくださいね☆
お待ちしてまーす♪