少し前のお話で、4/17(金)
第2回目の
カトケンのわくわく工事現場撮影に密着(^^)/
地域放送のクローバーTVのクローバーチャンネルにて
8:40~45、20:55~21:00に毎日放映中~
工事が完了するまでを分かりやすく紹介。
平成27年4月で1周年を迎えました(^0_0^)
今までのものはこちらから★
www.kato-kensetu.co.jp/mmix/index2.html
蟹江本社から歩いて3分、蟹江町資材倉庫にて
さっそくオープニングを撮り、8時頃出発しました。
愛西市にある資材調達場へ集合しました。
朝礼をし、
車止めのキングライト変え現場へ向かいました。
【車止めのキングライト変え】
写真の中央にある
棒の上の丸いオレンジのものが
キングライトです。
歩行者の安全確認を行い
作業に取り掛かりました。
キングライト変えは1分程度で終わりました。
とても手際が良くあっという間…(゜o゜)
【ブロックの補修】
次は弥富市へ。
中央分離帯にある反射灯の補修。
グラグラしていて倒れてもおかしくないような状態でした。
土台を作り、射灯を立てたら
周りを固める作業にはいります。
そこで登場したのは砂と水です。
【道路の穴埋め工事】
次は道路の穴埋め工事。