コンクリートの量にビックリ?!下水処理施設

弥富市にある下水処理する施設の水槽を作っている現場へ
行ってきました(^O^)/

あいにくの天気でしたがなんとかもってくれました( ^ー^)ノ
ここの現場は6月に女子パトロールでも行ったところなんです。
その時の記事はコチラ↓

http://www.kato-kensetu.co.jp/trackblog/k026.html

今回は水槽の下の部分にコンクリートを流し込む作業でした。

ここの水槽を作るには全部で約1196tものコンクリートを使います!
想像がつかない量ですね(*_*)
生コンクリートを運ぶコンクリートミキサー車は
ほとんどの人が見たことがあると思いますが
1台でどれくらいの重さのコンクリートを
運ぶことができるのか知っていますか(^o^)?

答えは、9.2t、量にすると4㎥ほどあるらしいです!
水槽を作るには1196tのコンクリートが必要…。
トラックだと、なんと!130台分(゜゜)!

ものすごい台数のミキサー車が必要なんですね。

コンクリートは夏場だと1日経てば歩けるらしいのですが
設計強度に達するまでは約1か月らしいです!

生コンクリートの強度試験もこの現場内で行われてました(^o^)丿



そして、現場のすぐ裏には池がありました。
池の隅にはこんなものが(^^)/

これは濁水処理施設です。
工事で出た排水は
積み石の濁水処理施設によってキレイにされます(^ー゚)ノ
ここの池にはカエルなどの生き物がたくさんいましたが
きっと暮らしやすいのではないかなと思います♪
自然環境に配慮されていている現場ですね(^o^)

また現場レポートをしていきます♪

話しは今旬のオリンピックネタになりますが、
陸上界がとっても盛り上がりましたね(^O^)/
特に男子リレーの銀メダル、本当に感動しました。
近い年代の選手たちの活躍に、とっても良い刺激を受けました。
オリンピックが4年後、東京で行われると思ったらすごいです!
私もあの舞台に立って走りたい!実現させてやる!と
改めて思いました!!!
感動してもらえるような走りができるように…!
東京オリンピックまでのカウントダウンはもう始まっています。
1日1日を大切にして、必ず強くなります!

次回は8月27.28日にパロマ陸上競技場で行われる
東海選手権のレポートです。
27日の400mハードルに出場してきます!
この大会で3位以内に入り、60秒を切ることができたら
来年6月に大阪の長居ヤンマースタジアムで行われる
日本選手権への出場が確定します。
目指すは60秒を切って優勝、
そして日本選手権の出場権を取ることです!!!
リオオリンピックの熱が冷めない中の東海選手権、
気合いを入れて頑張ってきます!
応援よろしくお願いしますo(^▽^)o