飛島村 名二環

飛島村を通る名二環をつくっている現場へ
行ってきました(^O^)

これと同じものを作ってました。

この上に有料道路の名二環ができます。

おっきなコンクリートを支えるために
この地下はどうなっているか知ってますか?

なんと!この31mの鉄の杭が埋まっているのです!

何本かといいますと…なんとなんと…
42本なんですね(゜o゜)

“本物のとびしマン”と“偽とびしマン”が指してるところに
42本打ち込みます(^o^)丿
どっちが本物のとびしマンなんだろう…(笑)

鉄の杭の掘り進む先端はこんな感じです。

なんだか鋭い形をしてます(゜゜)

鉄の杭はクレーン車で運び
どんどん掘り進みます。

31mの鉄の杭が埋め込まれた穴です。
さらに7m押し込んであります。
底が見えなくてとても怖い…(>_<)


三色灯をまた発見。
クレーン車を使うので風に気を使わなければいけません(^^)/



今回は初のインタビュアーを務めましたo(^▽^)o


もうすっかり、夏本番ですよね。
気を付けなくてはいけないのは熱中症(*_*)
熱中症は3つに部類されます。
1、 熱痙攣
2、 熱疲労
3、 熱射病
一番軽い症状は1の熱痙攣、一番重い症状は3の熱射病。

熱中症の予防策として
こんなことをしてます(^O^)

ヘルメットの後ろにこんなものが。

携帯型熱中症計です。
ONボタンを押すと、危険度が5段階で示されます。

熱中症指数計も設置されていました!

この何にもない状態から
コンクリートの柱ができていきます。
できていく過程を見ることができるなんて
わくわくしちゃいます♪

工事現場の方たちでツイッターをやってます♪
現場の様子を気軽に見ることができます。

名二環梅之郷
https://twitter.com/katoken_umenogo?lang=ja
名二環飛島木場1
https://twitter.com/katokenkiba1?lang=ja

笑ってしまうような投稿もチラホラo(^▽^)o
是非、ご覧ください♪