現場監督さんに密着~名古屋国道~

名古屋を通る国道の維持工事をしている現場監督さんに
密着してきました(^O^)/
この日は雨でしたが、
そんなの関係なく工事があるんですね(゜_゜)
7時45分頃から朝礼が始まりました。

本日の作業確認やKY活動!
KY活動とは危険予知活動です。覚えていますか(^^)?
朝礼を行なった場所は機材置場ですが、秘密基地みたいでした(^^♪
そこではこんなものを発見しましたよ。
誰もが見たことのあるものですが何かわかりますか?

正解はガードレールです。4mもあります!
事故などによって傷が付いてしまったガードレールを
このキレイなものに取り換えるみたいです♪

維持工事をする200m手前から規制看板を設置。
降りてから1分ほどで設置完了!

交通量の多い道路なのでこのスピードが大切ですね☆
交差点の先のガードレールを取り換えるので
信号の手前から規制をしていきます。

取替え部分はココです。

大きな事故ではなかったみたいですが
擦った跡がありました(゜゜)
クレーンを使って取り外していきます。

曲がってしまった柱も取り外し、直していきます(^^)/
下の写真のように木の板と棒で止めて、
そこへモルタルを投入~!

このモルタルは「ジェットモルタル」という少し特殊なもので
30分ほどで固まってしまうらしいです!
スピード勝負の維持工事には最適なモルタルですね♪
こんな感じであっという間に固まってしまいました。

固まったところにガードレールを取り付けていきます。

連携プレイであっという間に取り付け完了です☆

ここの交差点は事故が多いみたいで
あちこちのガードレールがキレイになっていました。
スピードを出し過ぎず、前を見て運転してくださいね(^ー゚)ノ

それからちょっとしたネタですが
ガードレールは進行方向に向かって手前が上になるように
設置されているんですよ。

事故をしてしまった時、突き刺さってしまうなどの事故を防ぐためらしいです。
現場監督さんに教えていただきました(^-^)

維持工事の他には
交差点の真ん中のライン引きや
中央分離帯の草刈り、それから歩道橋を直したりするなど
たくさんのお仕事を任されているみたいです(^○^)
歩道橋は厳しくて、柵の幅が15.1㎝以上あったらダメらしいです。
そのため15.1㎝以上ある個所はこのようにテープで張られていて
近いうちに直されるみたいですよ(^O^)

またいろんな工事のご紹介をしていきます!

次回は陸上レポです。
7月8.9日に大阪の長居ヤンマースタジアムで行われる
第85回大阪陸上競技選手権大会に出場してきます。
種目は8日に400mハードル、9日に100mハードルです。
3年前の大学4年生の時、
この大会で58秒97の自己ベストを出しました!
もう3年も経ってしまうなんて早いです…(T_T)
スタートリストを見たら同じ組に
自己ベストがほとんど変わらない選手がいました。
負けないように気合いを入れて走ってきますo(^▽^)o
応援よろしくお願いします♪