第68回中部実業団対抗陸上競技大会 結果は…?

5月11.12日に岐阜メモリアルセンター長良川競技場で
第68回中部実業団対抗陸上競技大会が行われ、
アミが100mハードルと100mに出場しました✨
この大会は、愛知・岐阜・三重・静岡・長野の
実業団選手のナンバーワンを決める大会です!

12日に2種目ともあり、100mは予選決勝、
100mハードルは人数が8人以下のため一発決勝でした。
ではさっそくレポートしていきたいと思います🤗

01

~100m~
11秒8台!自己ベスト更新、優勝👑

~100mハードル~
13秒3台!優勝👑

ということでした!
天候は雨、前々回の織田記念の苦い経験を払拭できるのでしょうか…?!
100m予選から
1レーンでした。


記録は12秒22の追い風0.2m、この組1着でした。
この日の1本目にしては良い感じでしたね✨

続いて、100mハードル決勝✨
先ほども書きましたが、出場人数が8人以下でしたので
一発決勝になります。
1レーンです。


記録は13秒77、追い風0.2m、優勝でした✨
優勝素晴らしい✨ですが人ってどんどん欲が出てきますよね…!
技術力を磨いてさらに良い記録を期待しています!✨

01

ラストは100m決勝✨
7レーンです。


結果は12秒24、追い風0.1mで2位でした!
短時間で3本走ったわりに良い記録だったのでは?!😊
2冠までもう少し~~~!でも2位も素晴らしいです✨

01

当日は雨&強風で
ハードルのアップ中は視界が白くなるぐらいの大雨が降っていました😵
レース中は小雨になり、強い向かい風も運よく止んでくれました。

~100mハードル~
最低限の目標である優勝はできましたが、タイムはあまり良くありませんでした。
3連戦で疲労もあり、練習が十分に詰めていなかったこともあり、
思うように走れませんでした。
踏み切るときに前に踏み切ることができずスピードが落ちてしまっていたので、
次回はその部分を修正し、前回の反省点でもある後半部分につなげていきたいです!

~100m~
予選決勝の間にハードルのレースがあり、今大会は特に間の時間がありませんでした。
さらに2時間の中で3本走るタイトなスケジュールだったこともあり、
決勝では得意のスタートで先行することができず、後半はバタバタになってしまいました。
目標タイムには遠かったものの、久しぶりに1日3本走る中では悪くはない結果でした。
次回100mにエントリーする大会は決めていませんが
今シーズン中に100mでも日本選手権の標準記録である
11秒84を切れるようにしていきたいです!

01
01
01

短時間に3本もお疲れ様でした~✨
距離が短いとはいえ、なかなかのしんどさだったと思います🤣

3連戦目で疲れが溜まっていたのか
気になっていた部位が悲鳴を上げてしまい…😱
6月2日の布勢スプリント2024に出場予定でしたが
大事を取って欠場しました。
今は6月下旬にあるパリオリンピック選考会である
日本選手権に向けてトレーニング中です🤗

焦らずに、しっかり準備してくださいね😆✨
頑張れ~!アミ~!💖

作成者:ユリエ