8月24日(日)に三重県伊勢市・三重交通Gスポーツの杜伊勢で
第68回東海陸上競技選手権大会が開催され、100mハードルに出場しました!
この競技場は、私が高校2年生で初めてインターハイに出場した時の競技場で、
ここへ来るだけで、なぜか今でも少しドキドキします🥶(笑)
毎回、初心を思い出させてくれるので頑張ります!😊🔥
前回の試合が終わってからたくさんトレーニングを積んでいるので、今回は13秒3台を出すことが目標です!
7レーン(手前から3番目)です。
結果は、13秒56(追い風0.4m)でした。
動きのキレはありましたが、ハードルを跳ぶ前の準備動作が少し遅れ、タイミングがうまくかみ合わず、後半はバタバタとしてしまいました😢
決勝までは、あまり時間がないので、できる限りの修正をして挑みます!
決勝は、日本選手権で8位入賞した大松由季選手が隣のレーンにいるので、前半は負けないようにし、今の自分がどこまで通用するかを試します!
4レーン(奥から3番目)です。
結果は、13秒55(向かい風1.7m)でした。
前半の動きは修正でき、大松選手と並んで走れましたが、後半は斜め前から予想を上回る向かい風で、全然進みませんでした・・・😭
そして、自分の弱いポイントが改めて見えるレースになりました。
自己ベスト更新へ向けてコツコツと頑張っていきます!🔥
今大会は、予選時から母校の高校生や、大学の後輩や大学院に行った同期が名前を呼んでくれました!
やはり名前を呼んでもらえるととっても嬉しく、気合が入ります!🔥
今回は母校の後輩だけでなく、同じ総務課の秋谷さん、大河内さん、加藤さんも応援に駆けつけてくださりました!😊💕
記録はまだまだですが、もっと早く走る姿をお見せできるように頑張ります!
愛知県大会に引き続き2位でしたが、来年は12秒台で大松選手に勝てるように頑張ります!🔥
次回は、9月28日に山口県で開催される
第73回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会に100mハードルに出場します!
世界陸上の出場者や日本選手権のファイナリストも出場する予定なので、
12秒台に向けて1歩でも前進できるように頑張ります!🔥
応援よろしくお願いします✨