エコミ―ティング(地域コミュニケーション)
牟呂親富神明社祭礼編

10月9日、地元の町内会長さんからのお話もあり、23号神野新田道路建設工事のメンバーにて、地元のお祭り“牟呂親富神明社祭礼”に参加させていただきました。
この地域では、今回の祭りをはじめ、様々な周辺神社で手筒花火の放揚が行われるそうです。
それと“祭り”と言えば、親子連れ!! | ![]() |
そうこうしている間にもう子供たちが遊びに来ましたよ。
地元の出店のお手伝いもしっかりやりますよ。
わた菓子にポップコーンにフランクフルト、どれも100円です。
とてもアットホームな感じで、地元祭りならではの醍醐味ですね。
さて、我社のバックホウとタワークレーンはどうでしょうか?
見事な人だかりです。
予想通りの大盛況~!! みんな飴をゲットするのに真剣です。
子供たちにとても喜んでもらえて、やったかいがありました。
最後に地元の方々と記念撮影をしました。
皆さんとってもいい顔をしてます。
地元の方々にも、きっと喜んでいただけたことでしょう。
これからも、ご近所の方々とコミュニケーションを図りながら、工事を進めていきたいと思います。
PS 町内会長はじめ青年団・地元の皆様へ
今回はお祭りに誘って頂きましてありがとうございました。
初めての体験でしたが、皆さんと触れ合うことができ、とても有意義な時間を過ごさせて頂きました。
これからも工事でご迷惑をおかけするかもしれませんが、地元に喜ばれるインフラ整備を目指し頑張っていきたいと考えておりますので、何卒よろしくお願いいたします。
(株)加藤建設 神野新田作業所スタッフ一同