エコミ―ティング(ビオトープ)

カトケンビオトープ 小川のクリーン大作戦!

少しずつ暑さを感じる季節になりました。
ふとビオトープの木々に目を向けると柳の木に綿のようなものが!


この時期になると、柳は白い綿毛のついた種子を飛ばします。
このことを柳絮(りゅうじょ)というそうです。
初夏の風物詩ですね!

さて、柳の下を見ると草で小川が埋め尽くされています。
これでは小川の流れが妨げられたままです。


ということで小川の整備をしていきます!

まず、小川の周りの草を刈り、
河床に生えた草の根ごとスコップで掘り起こしていきます。


河床に生えた根を掘り起こしているとこんな生き物たちが!


ミシシッピアカミミガメとアメリカザリガニです!

これらの生き物は昨年から条件付特定外来生物に指定されています。
駆除の道は先が長いですね・・・

さあ!どんどん掘っていきます!
河床は根が張り巡らされてカチカチです。


こんなに根があったんですね・・・

これで流れを妨げていた草や根を取り除けました!


水がよく流れていますね!
作業後は水が濁っているので少し時間を置いてみます。

次の日小川を見てみると・・・
魚の姿が!!!


モツゴでしょうか?
目に見える変化があると嬉しくなりますね♪

少しでも生き物たちが過ごしやすい環境にできたでしょうか?


夏が近づいて様々な生き物が見られると思いますが、
今回の作業がカトケンビオトープにとって良い影響を与えられていたら
嬉しいです。

作成者:佐伯 一樹