エコミ―ティング(その他)
第9回 建設トップランナーフォーラム
7月は、第9回 建設トップランナーフォーラムが開催されました。
全国から集まった建設業界の方々を前に、しかも発表は一番最後というプレッシャーの中、
当社のエコミーティングの取り組みを発表してきました。
“建設業=自然破壊と言われますが、一番自然環境に配慮したことができる業界です”
・・・現場のエノキ伐採回避やヒメタイコウチ保護の事例を紹介しました。
“ビオトープ管理士を取得することで自然配慮の施工が可能になります”
・・・社員の皆さんが一生懸命勉強していることを伝えました。
“国の仕組みとして、工事に環境対策費を見込んで欲しい”
・・・本音です。イメージアップ費と同じようになれば業界に広がりますよね。
“魅力ある建設業と呼ばれるために、皆さんも一緒にエコミーティングしましょう”
・・・会場の皆さんに呼びかけをさせていただきました。
アドバイザーのお二人からは、とてもありがたいお言葉を頂き、
また、発表の後にも様々な方からお声掛け頂き、大変うれしかったです。
これからも魅力ある建設業を目指して、もっともっとがんばっていきたいと思います。
全国から集まった建設業界の方々を前に、しかも発表は一番最後というプレッシャーの中、
当社のエコミーティングの取り組みを発表してきました。

“建設業=自然破壊と言われますが、一番自然環境に配慮したことができる業界です”
・・・現場のエノキ伐採回避やヒメタイコウチ保護の事例を紹介しました。
“ビオトープ管理士を取得することで自然配慮の施工が可能になります”
・・・社員の皆さんが一生懸命勉強していることを伝えました。
“国の仕組みとして、工事に環境対策費を見込んで欲しい”
・・・本音です。イメージアップ費と同じようになれば業界に広がりますよね。
“魅力ある建設業と呼ばれるために、皆さんも一緒にエコミーティングしましょう”
・・・会場の皆さんに呼びかけをさせていただきました。
アドバイザーのお二人からは、とてもありがたいお言葉を頂き、
また、発表の後にも様々な方からお声掛け頂き、大変うれしかったです。
これからも魅力ある建設業を目指して、もっともっとがんばっていきたいと思います。