エコミ―ティング(地域コミュニケーション)
環境デーなごや2025に出展しました!
9月13日
今年もやってきました~“環境デーなごや”!!!
環境保全に取り組む団体が一堂に会する環境の一大イベントです。
今年のテーマは「つなごう!未来の地球へ」

加藤建設もこの日のために準備万端です!
ブースの様子はこんな感じ♪目玉は何といっても生体展示。
例年同様にカトケンビオトープで見られる生き物たちをたくさんもってきました!!
スッポン、ヘビ、トカゲ、バッタ、カマキリ・・・今年も盛りだくさんです!!


もう一つは外来種釣りゲームです。
在来種と外来種の写真が混ざった中から、外来種だけを釣りあげてもらいます。
釣り上げた数によって豪華な景品がもらえるんですよ☆太っ腹―!



10時の開始とともに多くのお客さんが来てくれました。

やっぱり生体展示は人気ですね。
身近な生き物であるバッタやカマキリにも目を輝かせていました。
その中でもお客さんの目を引いたのは入口のカメたちでした!
ニホンイシガメ、クサガメ、ウンキュウ、ミシシッピアカミミガメの4種がお出迎え~。

新入社員が子供たちにやさしく解説をしてくれました。

外来種釣りゲームも大盛況です!
ここでも新入社員が大活躍!ゲームを盛り上げてくれました!


1分間に17匹も釣り上げたスーパーキッズもいましたよ!(上手すぎw)
7匹以上釣れた方にはエコバック
それ以下の方にはカエルの缶バッチをプレゼント~☆

楽しみながら在来種と外来種について学んでもらいました~。
昼頃から急に天候が崩れてしまいどうなるかと思いましたが、
多くの方々にブースを訪れていただき大成功に終わりました。
一生懸命準備した甲斐がありましたね。
これからも建設業として生き物や自然の魅力についてたっぷりと発信していこうと思います。
みんなが自然を大切に思えば世界はもっとよりよくなるはず。


作成者:伴 拓哉